353: 名無しさん 2020/11/16(月) 14:09:28.57
ナナちゃんはDPSチェック要求される場面では基本的に出番がないんだ
このゲームはそういう方向でしか難易度上げられないから回復特化キャラの出番は減り続けるんだ
うちのナナちゃんはセシリア以外ではずっとお留守番なんだ;;
このゲームはそういう方向でしか難易度上げられないから回復特化キャラの出番は減り続けるんだ
うちのナナちゃんはセシリア以外ではずっとお留守番なんだ;;
364: 名無しさん 2020/11/16(月) 14:10:42.95
七七ってもういらんだろ
バリア付与して殴り続けられる氷キャラ来たんだし
バリア付与して殴り続けられる氷キャラ来たんだし
373: 名無しさん 2020/11/16(月) 14:11:56.04
>>364
ゾンビアタックできないから代用は無理だけど出番は減るな
ゾンビアタックできないから代用は無理だけど出番は減るな
408: 名無しさん 2020/11/16(月) 14:14:41.69
七七はレザー専用って感じだなあ
リジェネは手軽で便利だと思うけど
リジェネは手軽で便利だと思うけど
415: 名無しさん 2020/11/16(月) 14:15:26.19
うちのナナちゃんはノエルに完全に居場所取られちった
氷が必要なところ以外で使う理由がなにもない
氷が必要なところ以外で使う理由がなにもない
458: 名無しさん 2020/11/16(月) 14:19:41.88
>>415
七七持ってないやつが必死だな
七七持ってないやつが必死だな
428: 名無しさん 2020/11/16(月) 14:16:41.89
七七はまぁマルチではまだ使えるかな
ディオナ2凸出来てればそっちのがいいけど
ディオナ2凸出来てればそっちのがいいけど
437: 名無しさん 2020/11/16(月) 14:17:43.35
だってバリアあったらHP減らないから
回復いらいんだよな
ディオナや凝光を使えば分かるが
七七から回復とったら何も残らないからな
回復と何かできる氷キャラきたらそりゃ価値は下がる
472: 名無しさん 2020/11/16(月) 14:20:21.78
>>437
七七は雷ファデュイのバリア割りにも使えないから、まじで12層では席が無くなってしまった
ディオナ居ない先月は使ってたけども
七七は雷ファデュイのバリア割りにも使えないから、まじで12層では席が無くなってしまった
ディオナ居ない先月は使ってたけども
448: 名無しさん 2020/11/16(月) 14:18:43.97
七七通常攻撃しないと回復しないとかふざけてる
コメント
持ってないヤツの妄想ばかりでマジウケるw
七七の長所は本体が出ていなくても超回復できる札だぞ。
回復にDPSが一番下がらないからこそ最強ヒーラーなんだよ。
札貼ったあとの回復継続力知らないんやろなって・・・
まぁピックアップされたことないし評価が上がらないのも仕方ないか・・・
七七擁護してるやつは性能を全く考慮してないからな
同じ星5ヒーラーで比べたらこうだぞ?
ジン:元爆並みのスキルダメに高元素回収、弱点エイムで会心確定、バフ&ヒール、割合落下ダメ
七七:回復最強
コクセイ並みの重撃か、ガイア元爆と交換ぐらい望んでもいいと思うぞ
せめてシールド割れるようにしてくれ頼む
七七:回復最強がキャラ交代しても維持される
こうだぞ。だからおりゅ言われるんだよ。
バーバラが配布じゃなきゃな
ライトユーザーは螺旋なんて見聞でしかやらんだろうし回復2キャラも育成する余裕ないからな
別に攻撃しなくても回復するぞ?
ほぼ七七レザーだけで世界ランク6まできた。
ここまで来るとダメージ痛すぎてレザーがあっさり倒れるんで、バリアのが欲しくなるな
バリア使ったことないけど
エアプ多すぎやん
リセマラはディルックか刻晴がほとんどで
七七の所持率って他と比べたら低いしエアプ多くてもしゃーない
正直七七は氷属性が必要な時以外は使ってないかな…それ以外はジン使ってる
最初に来てくれたから愛着あるけどディオナの影響はでかい。回復だけでは足りない時もあるよな。俺はディオナと七七組ませたりするけど
単純に可愛いじゃん
男PU連続の世紀末の中
甘雨ちゃんのミルクシチュとかいう神要素持ちなのナナだけだぞ
七七持ってないけど琉璃特産物の位置がわかる能力だけでも安泰だわ
ディオナもノエルもバーバラも育ってるけど七七欲しい
元素爆発で即全快のバーバラ見ちゃうと、どうしても七七は瀕死のアタッカーと交代するのは怖いしな。だからって時間制限クソゲーでトロトロ棒振ってるのもな。
難易度を強さじゃなくて時間制限で取るゲームに必ずいるタイプの被害者。他ゲーだと時間経過で強くなったりスタック貯めるタイプとかな皆時間制限で無事死亡。
エアプエアプって逆に七七以外のヒーラーエアプなだけじゃね?
基本回復しかできねーキャラと回復+バフなりバリア割なり持ってる奴がいたら相対的に下がるやろ
七七でしか回復間に合わない場面も一切ないしな
回復以外の+要素が必要
ナナは下手くそ救済キャラだぞ。
ゴリ押ししかしない奴らには重要
多くの場所は札付けてアタッカーで殴ってりゃクリアは出来るからな
七七は回復最強って言ってるけどジンの方が回復性能は高いよね。
サポまで即全回復+継続回復を連打できる。11層もジン完全単騎のノーガードで殴り勝てるくらい過剰回復する。
星5、完凸星4アタッカーと星5武器、聖遺物が揃ってくるとベネットやディオナの回復+αでゴリ押した方がはやい。螺旋ですら七七は使わなくなる。
微課金無課金や世界ランク6になりたてで聖遺物厳選スタートする人にとってはまだ七七やバーバラのがいい。
回復だけじゃ物足りなくなるんだよな。でも七七を下げようとは思わない
>2020年11月17日 4:02 PM
攻撃しなくても回復するのはリジェネでしょ
必要な時に回復してほしいけど七七で殴らないと回復しないから不満言ってるんじゃないか?
まあディオナフィールドもジンフィールドももリジェネみたいなもんだが
通常攻撃・元素スキル・元素爆発全てが回復に繋がり交代後も継続する
七七が回復最強と言われる所以だよ
瑠月特産表示の天賦は必須級だし、完凸すれば蘇生も出来る
これだけ揃ったキャラディスればそりゃ僻み以外何物でもないわ
ジン>七七と思ってる奴いるけどパーティの基本構成は炎水氷雷一体ずつが理想
そこに風や岩が代わりに一人入るだけで弱点突ける属性が3つに減るわけだから
汎用性は下がりバランスは惡くなるぞ覚えておいた方が良い
↑補足
アタッカーが出来る炎水氷雷キャラ1体ずつ入れればどの魔物の属性にも対応出来る
この4枠にヒーラーを1人入れるなら火力の出せるキャラが望ましい
よってヒール兼サブアタッカーの七七は優秀となる
他の3キャラも何かに特化しているよりは色々出来るゼネラリストが重要になる
俺は水枠に弓と片手剣の立ち回りが行えて常時バフが付くタルタリヤを加えた
風のアドバンテージである吸い寄せなんか使わなくても立ち回り次第で一箇所に集められるんだしわざわざ1枠消費するなんてもったいない
岩のバリア然り、要はバリアなんて貼る必要ないくらい回復力を高めればいいだけの事
ジンエアプ多くて草
普通に七七なんかよりも火力出るしサブアタッカーとしてはジンの方が優秀だろ。七七で回復最強って言ってる人ってもしかして火でHP300くらい減ったら焦って回復してるタイプの人間か?世界ランク7とかだと食らうとしたら普通に大ダメージとかだろ。それなのに控え含め大回復出来て元素回収も出来てバリアも風で割れるジンが弱い訳無いんだよなぁ…逆に七七の氷で何が出来るんだ?上方していいくらいには今七七の性能弱いぞ。完凸もバーバラと効果同じとか泣けてくるね
タルタリア以外全員持ってるけども
ななの影マジで薄いからな。
特に鍾離が来てから格段に扱いが変わった。
HP特化(HP4万越え)の鍾離が居れば元スキルで被ダメの心配ないからな?CTがバリア持続より短いのがもうおかしいからな。
っていうか回復に拘る時点でセンスが無いとしか言えない。90Lv帯にくればわかるが回復してる暇あるなら攻撃してた方が早いんだよ。何かしらのバリア張ってそれから火力で攻め抜くのが今時のセオリーだから。
それに時代遅れの役に立たない回復でも純粋に差を見るなら俺もジンの方が良いと思うわ。使ってみりゃわかる話でもあるんだが。
でも頑張ってななの役どころを言うなれば星拾いの崖の東にある地図に無い島に行くためにナナの元素爆発を使ったくらいだな。
マジで
それくらいしか
七七に役所が無い
ついでに言うと90Lvのタルタリア戦とかで1万越えのダメージとか普通にあるからな。
防御力にもよるが基本的に通常攻撃は3発まともに受けたら死ぬと思った方が良い。
タルタリアのクジラもウェンティあたりが受けると100%即死だからな。
仰け反った拍子にもう1撃受けたらだいたいはどこでも死ぬわ。
で、だ。どう回復が役立つんだよアホかお前らは。
さらにな?90Lv付近の秘境とかで火関係の敵は謎の小さい火の玉みたいのが定期的にわいてくるんだが、これもかなりダメージでかいからな。2~3秒ぼーっとしてたら死ぬからな。俺は小さすぎてなんで死んでるのかわからんかったわ。
だから回復に比べたらバリアがどれだけ優秀かわかるだろ?鍾離なんか仰け反り耐性までくれるからな。
七七が強い弱いとかじゃなくお前らが使いこなせないだけじゃねーか
腕に自信があればどんなキャラ使っても勝てるのが原神
キャラに性能求めて上げ下げ繰り返しては自分の腕の無さを誤魔化す
お前らは三流以下のプレイヤーだよ