418: 名無しさん 2020/11/15(日) 10:29:25.71
特攻はいいけど告知タイミングから育成しても絶対間に合わないのがな・・・
423: 名無しさん 2020/11/15(日) 10:30:22.59
>>418
まぁ特効キャラが多いのと配布キャラが多く含まれてるのが救いだわ
まぁ特効キャラが多いのと配布キャラが多く含まれてるのが救いだわ
439: 名無しさん 2020/11/15(日) 10:31:30.37
>>423
まあ確かにあのラインナップなら1人くらいは引っかかってるか
マルチで被り禁止とかだとやばいけどクルーシブル式なのを祈るか
まあ確かにあのラインナップなら1人くらいは引っかかってるか
マルチで被り禁止とかだとやばいけどクルーシブル式なのを祈るか
430: 名無しさん 2020/11/15(日) 10:30:52.92
>>418
誰一人として育ててないわ
育成めっちゃキツいのにクソすぎ
特攻辞めろって意見するわ
人減る要因にしかならん
誰一人として育ててないわ
育成めっちゃキツいのにクソすぎ
特攻辞めろって意見するわ
人減る要因にしかならん
449: 名無しさん 2020/11/15(日) 10:32:25.58
>>430
特攻外の強キャラ見せつけていけ
特攻外の強キャラ見せつけていけ
コメント
最悪レベルだけ上げて、武器と聖遺物は他キャラから引っ張ってくるしかないな。
天賦は妥協
かなり対象あるのに育ててないってむしろどんだけキャラ持ってんだよとしか思わんけどな
そもそもパープーが騒いでるだけ
どっかの岩ダメージ75%アップの秘境に行くのに岩キャラ育ててから行くのか?行かないだろ
それと同じでどちらかと言うと雑魚救済のシステムと思われる
普通に聖遺物厳選ある程度してる火力キャラなりがいるから、それでいけば問題ないよ
特攻特攻騒ぎすぎ
火力60%はデカイけど天賦育成ゴミで-30%、武器性能噛み合わないで-30%、とかならほぼ恩恵ないやろ。
メイン、サブアタッカーとして運用してるキャラが適用範囲にいなかったら素直に普段使ってる好きなキャラ使ったらええ。
好きでもない、今後も普段使いしないキャラに無理にリソース割くことない。